2022年7月号(QRコード・SNS用)

TL202207_web<2022年7月号
デジタル・トークライン


<CONTENTS>

1.今月の向山洋一 教育語録
2.谷編集長の5min.アンサー
≪リニューアル!≫
3.高段者が答える「私が困っていることQ&A」デジタル版!
   長谷川博之先生「 忘れ物をした子への指導 」
4.[特集]:この評価が子供のやる気を加速させる
  尾川智子先生・木村重夫先生・川原雅樹先生・田中浩幸先生・林 健広先生
  溝端達也先生・桜木泰自先生
5.デジタルトークライン連動企画! すぐに使える今月のおすすめレク動画
  岡 孝直先生
6.大成功の絵画工作指導
  酒井臣吾先生
7.今月のサークル動画
 ≪動画あり!≫
8.本誌掲載論文の関連カラー画像
  山本東矢先生・五十嵐貴弘先生・勇 和代先生・林 健広先生・石坂 陽先生
  利田勇樹先生・間 英法先生・許 鍾萬先生・塩谷直大先生・豊田雅子先生
  青木翔平先生・森田智宏先生・千葉雄二先生・小島庸平先生・板倉弘幸先生・美崎眞弓
9.トークライン本誌PDFデータ


〔WEB版〕教育コミュニティ7月号 6月15日公開!!!!

●教育コミュニティWEB 7月号●

CONTENTS

【連載】
1.TOSSキッズスクール日記……高山佳己
2.学校でのビジネスマナー……大場寿子
3.NPO TOSS予定表(主なセミナーなど)

【特別コンテンツ】

●特報! TOSS非同期型教員研修システム始動!!
※TOSS代表・谷 和樹氏ロングインタビューも掲載!

〔WEB版〕教育コミュニティ7月号はコチラから

P77 コミュニティWEBページQR

特別支援教育 教材キャンペーン

すべての子供に学力の保障を!

「学校ソーシャルフラッシュカード」「アンガーコントロール」など、
特別支援の教材をお得にご購入できるキャンペーンです!
詳しくは特設サイトをご覧ください。

キャンペーン期間: 2022年6月7日(火)~2022年6月26日(日)

キャンペーンフライヤ―

キャンペーン特設サイトはコチラから
QR_739575

1.今月の向山洋一 教育語録

「授業っていうのはこんな簡単なところでも
 ちゃんとチェックしていかないとね」

算数の模擬授業後半、答えを確認すると2割が間違えていた場面、
確認することの大切さを向山氏が語る場面である。
授業の原則十ヶ条、第八条に「確認の原則」がある。
どれくらいできるようになったのか、達成状況を確認する。
向山氏は「一見簡単そうでも」ちゃんとチェックしていかないといけないと述べている。
子供がわかっているつもりで、どんどん授業をすすめてしまう。
あれども見えず、知らず知らずにやってしまう。
いかなる授業でも、どんなに簡単なことだからと思っても、
一時間の中で、できるだけ達成率を確認する。
教室の一斉授業でも、オンラインの授業でも、「確認」は必須である。

教育技術研究所の「『特別支援セミナー 「向山洋一氏特別授業」
のページをご参照いただきたい。

出典:TOSS ONLINE動画ライブラリー『特別支援セミナー 「向山洋一氏特別授業」』より

(解説:TOSSデジタルチーム 辻 拓也先生)

上の動画は、TOSS ONLINE 動画ライブラリー「 『特別支援セミナー 「向山洋一氏特別授業」』より 」(配信中)です。

本編全てを見たい!という方はコチラ→TOSS ONLINE 動画ライブラリー

ページのTOPへ

 

2.谷編集長の5 min. アンサー

7月号のテーマは 『 教室の後ろまで通る声 』です。

こちらは「谷編集長の5min.アンサー」の音声配信です!
音声を聞くには、下の画像をクリックしてください。 

谷編集長 音声

ページのTOPへ

 

3.高段者が答える「私が困っていることQ&A」デジタル版!(動画・音声)

本誌67ページとの連動企画!です。

 7月号は長谷川博之先生
「 忘れ物をした子への指導 」です!

こちらは「TOSS教師に聞く!Q&A」音声配信です! 音声を聞くには、下の画像をクリックしてください。

ページのTOPへ

 

4.特集:この評価が子供のやる気を加速させる

「採点術」「返却術」で“意欲”と“学力”が激変ー〈低学年編〉
1時間でテスト・採点・返却・直しまで終わる「時間配分」
①テストの実施の仕方で子どもの反応が変わり、学力が定着する。
 尾川智子先生
本誌14ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

テスト (1)
QRコード問題

 

「採点術」「返却術」で“意欲”と“学力”が激変ー〈高学年編〉
1時間でテスト・採点・返却・直しまで終わる「時間配分」
②学力がつくシンプルな採点システムは用意周到につくる
 木村重夫先生
本誌15ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

木村画像

 

「採点術」「返却術」で“意欲”と“学力”が激変
「見直しシート」を渡すタイミングとその理由
③見直しシートは即時フィートバックシステムを
 川原雅樹先生
本誌16ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

1

見直しシート(児童用解答・解説)
見直しシート(児童用解答・解説)

 

「採点術」「返却術」で“意欲”と“学力”が激変
早く正確に○付けする5つの裏技
④「仕事はその場で処理する」から○つけも速く正確にできる。
 田中浩幸先生
本誌18ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

田中画像:テスト用の配膳台
田中画像:赤鉛筆10本

 

「採点術」「返却術」で“意欲”と“学力”が激変
「直前プレテスト」がなぜ子供に力を付けるのか
⑤「直前プレテスト」は検索学習である。
 林 健広先生
本誌21ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

DSC_0010

 

「向山型所見」で子供バンザイ・先生ラクラク─所見の材料の集め方
⑥向山直伝 通知簿所見の材料はその子の光を表現すること
 溝端達也先生
本誌22ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

溝端1
溝端2

 

「向山型所見」で子供バンザイ・先生ラクラク
─私の所見作成術〜書きはじめてから書き終わるまで
⑦素材を準備し、その子の良さを具体的に記す
 桜木泰自先生
本誌25ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

画像_1学期の記録児童の自己評価 5年_ページ_1

↓ダウンロード(doc・PDFファイル)はこちらから↓

1学期の記録児童の自己評価 5年(doc)
1学期の記録児童の自己評価 5年(PDF)

 

≪NEW!≫

5.デジタルトークライン連動企画! すぐに使える今月のおすすめレク動画

熱中し、何度も実施可能! 「jambord」を使ったビンゴゲーム!
岡 孝直先生

本誌55ページ掲載の内容を動画とカラー写真でご紹介します。
詳しい解説は本誌P55に!

【レク動画①】植物ビンゴの作り方

【レク動画②】レク動画1

【レク動画③】レク動画2

 

6.大成功の絵画工作指導

「おたまじゃくしの101ちゃん」で身に付けたい力
酒井臣吾先生

本誌4、5ページ掲載の酒井臣吾先生の関連画像をカラー画像でご紹介します。
解説は本誌をご覧ください。

A
B
C
d
e
f
wannpoint

 

7.今月のサークル動画

本誌で紹介しきれなかった魅力を動画でご紹介いたします!
※連絡先など、詳細は本誌(78ページ)をご覧ください。

●TOSSサークルから生まれたドラマ
 小原嘉夫先生/サークル名:TOSSのれそれ

 

8.本誌掲載論文の関連カラー画像

写真で解説! 一目で分かる指導のコツ 教師の微差力
掲示物でプラス言葉を意識させる
山本東矢先生

本誌1ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

1山本画像
2デジタル用 導入方法

 

写真で解説!一目でわかる指導のコツ 超凄腕板書術・ノート術
「そっくりそのまま写しなさい」でできる板書&ノート指導
五十嵐貴弘先生

本誌2、3ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

igarasi1
igarasi2

 

 ≪動画あり!≫
国算 現在進行形の教科書単元 すぐに追試できる15分間の発問
「おおきなかぶ」は絶対向山氏の追試で!
≪1年国語≫ 勇和代先生
本誌28ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

「おおきなかぶ」 

「おおきなかぶ」 
「おおきなかぶ」

 

国算 現在進行形の教科書単元 すぐに追試できる15分間の発問
子供がつまずく箇所を見抜く
≪3年算数≫ 林 健広先生
本誌33ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

林画像

 

国算 現在進行形の教科書単元 すぐに追試できる15分間の発問
作図の答えを配付しよう
≪5年算数≫ 石坂 陽先生
本誌37ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

EPSON MFP image

 

国算 現在進行形の教科書単元 すぐに追試できる15分間の発問
たくさんの情報を1つの作文で整理させる
≪6年国語≫ 利田勇樹先生
本誌38ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

利田図版
利田図版2修正

情報と情報を
情報と情報を

 

「基礎・基本で授業例」と「主体的・対話的で深い学の授業例び」
・「月と星」の基礎基本
 ・「月と星」のアクティブ・ラーニング
≪4年理科≫ 間 英法先生
本誌40、41ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

1
2
3

「Stella Theater WEB 」の使い方 
「Stella Theater WEB 」の使い方

 

新学習指導要領対応 道徳・英語・オンラインの授業実践
オンライン・ハイブリッド授業で使える12のワザ
授業の始まりのつかみ
 許 鍾萬先生
本誌44ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。
詳しい解説は本誌P44に!

許先生画像

「ハイブリット環境の解説」 
「ハイブリット環境の解説」

 

新学習指導要領対応 道徳・英語・オンラインの授業実践
日本の子供たちに「動画読解・WEB読解」を身に付けさせよう!
「ウェブサイトの信頼性」の授業
 塩谷直大先生
本誌45ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介、また、関連資料をダウンロードできます。
詳しい解説は本誌P45に!

スライド1
スライド6

↓ダウンロード(PDFファイル)はこちらから↓

チェックリストWebサイト信用確認6(PDF)

 

中学校でのTOSS実践!
中学校の授業実践 音楽
楽器アプリでセッションする
 豊田雅子先生
本誌47ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

豊田1
豊田2
豊田3

 

クラス全員が熱中するこの教材!
5・6年生でも大活躍! 英単語フラッシュカードベーシック
 青木翔平先生
本誌54ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

画像_eigo_use

 

授業が激変! TOSS指導法 最前線
TOSSランド・TOSS SNS・TOSSメディア活用実践
TOSSランドで保護者の心を鷲掴み!
 「書き出しの一文」の授業
 森田智宏先生
本誌56ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介します。

森田画像

「学級通信簿」 
「学級通信簿」

「懇談会」 
「懇談会」

 

働き方改革! 教師が「やりがい」と向き合うために
有段者が教える! 学級経営の極意・子供たちのドラマ
日記指導で子どもたちに自信をつける
 千葉雄二先生
本誌58ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

ちば1
ちば2
ちば3
ちば4

 

働き方改革! 教師が「やりがい」と向き合うために
仕事に役立つこのアプリ! 時間短縮の仕事術
チーム分けに役立つアプリ「重複しないグループ分け」
 小島庸平先生
本誌59ページ掲載の関連画像をカラーでご紹介します。

こじ1
こじ2
こじ3

 

授業技量向上の法則
授業力向上に役立つこの1冊
向山氏の著作から氏の格言を選択する
 板倉弘幸先生
本誌66ページ掲載の関連資料をカラーでご紹介、また、関連資料をダウンロードできます。
詳しい解説は本誌P66に!

教育格言集_明治図書

↓ダウンロード(PDFファイル)はこちらから↓

法則化教育格言集(PDF)

 

人気女性ライタートークラインだけの裏話
向山洋一の日常から学ぶ仕事術
広がるTOSS教材
 美崎眞弓
本誌75ページ掲載の関連資料をご紹介します。

木曽路7月号木曽路

中央事務局7月号中央事務局

河野先生へ7月号河野先生

お礼の色紙御礼の色紙

7月のひとこと7月の一言

7月のひとこと7月の一言2

 

9.トークライン本誌PDFデータ

本誌全ページのPDFデータがダウンロードできます。
2021年4月号からスマホで見やすいように1ページずつのレイアウトに変更しました! 前半と後半、二つのファイルとなっております。
(本誌と一部のフォントが異なります。
また、画像の解像度を低く設定しています。ご了承ください。)

閲覧・検索にどうぞご利用ください。(印刷はできません。)

こちらをクリックしてください
TL202207_web

《8月号のお知らせ》8月号のデジタルトークラインは7月15日公開予定です!!!!

 

ページのTOPへ

Comments are closed.